1.現在の仕事内容は?

 物流課では主にお客様から受注した商品のピッキング、検品、梱包、発送までを行います。 商品の入荷、在庫管理も物流課のお仕事です。
 全ての工程の最終段階にあたる重要な業務であるため、商品や数量間違いなどの出荷ミスが起こると会社全体の信頼やリピーター様まで失う恐れがあります。そのため、正確かつ迅速に、納期を確実に守ることを常に心掛けています。
 また、EC出荷ではお客様の感想がレビューとしてダイレクトに返ってくるため、丁寧な梱包が評価されることも多くあります。これらもやりがいに繋がっています。
 社内で最も人数の多い部署ですが、時には人数以上の出荷量をこなすこともあります。そのため日常から作業効率を向上させることを意識し、「当たり前」に疑問に持つことを意識して日々働いております

2.静岡木工に入社したきっかけは?

 転職を考えていたところ、たまたまテレビで取り上げられていたのが静岡木工を知るきっかけでした。幼少期から神棚に手を合わせる家庭で育ったため、家の近くで神棚という日本の伝統を守っている会社があるのだと感銘を受け、応募に至りました。
 前職は製造業だったため、全くの未経験から始まりましたが、周りのサポートのおかげで、今では物流課の責任者として物流部全体の指示ができるまで成長することができました。
 みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。

3.新卒のみなさんへのメッセージ

 私が入社してまず感じたことは、職場と従業員さん全体の雰囲気がとても良いことです。 はっきりとそう言える会社って探してみると案外少ないのではないでしょうか。
 まだまだ成長途中の会社です。あなた達と同じで色んな可能性を秘めています。
 古くから続く日本の文化や伝統を、商品や活動で一緒に盛り上げていきましょう。

一覧に戻る